2021/03/18
S内科クリニック 開院前研修実施!
本日、埼玉県某所に、4月に開院となるS内科クリニックの開院前研修が実施されました。 講師は、先方からのご指名を受け、弊社代表取締役、濱川が務めさせていただきました。受講生は、実際に勤務される事務の方と看護師さん、さらには院長先生自らもご参加いただきました。
研修のテーマは、「職員と住民と一緒に作る、愛されるクリニックになるために」。 なんのために働くのか、自分の働くクリニックが、地域にとって、地域の人々にとって、 どのような存在になることを目指しているのか、患者と向き合う姿勢や、考え方、 対応のとらえ方など、単なる患者応対にとどまらず、職員自身も 地域の人々とともに、クリニックとともに成長していけるような内容となりました。 実際に仕事が始まる前に、すべての職員が同じ方向を向いて、同じ目的をもって 業務にあたる基盤を作ることができるのが、開院前研修の強みです。 また、今後、新しい職員の方を迎え入れた場合も、職員から職員へ その思いが受け継がれていくのではないでしょうか。
セミナー報告一覧
-
- 2025年08月23日
- 看護師,リーダー向け若手・中堅職員向け フォロー講座~人材育成編~を8月22日開催いたしました
-
- 2025年08月20日
- 看護師,リーダー向け看護師の人材育成のための目標設定講座を8月19日開催いたしました
-
- 2025年08月14日
- 看護師,リーダー向け看護補助者・新人看護師のための患者さんに寄り添うケアとプロとしての心得講座を8月13日開催いたしました
-
- 2025年08月10日
- 看護師,リーダー向け医療現場におけるストレスに強い部下育成講座を8/9に開催しました
-
- 2025年08月05日
- 看護師,リーダー向け看護師のためのロジカルコミュニケーション講座~ チーム運営に不安を抱える看護リーダーのために~8/4に開催しました
-
- 2025年07月30日
- 看護師,院長・事務長向け,看護部長向け,リーダー向け看護師長・主任のための新人の折れない心を養うための講座を7/29に開催しました
-
- 2025年07月25日
- 看護師,院長・事務長向け,看護部長向け,リーダー向け院内ケーススタディを効果的に行うための講座を7/23に開催しました
-
- 2025年07月20日
- 看護師,院長・事務長向け,看護部長向け,リーダー向けペイシェントハラスメント防止対策講座開催しました~事例から身につける対応術~(7/18)
-
- 2025年07月17日
- 看護師「対応困難者への関わり方を学ぶ訪問看護・介護研修を開催しました」7/15(火)
-
- 2025年07月11日
- 看護師看護補助者として学んでおくべき医療安全講座を開催しました。日々のケアに安心と気づきを(7/9)