水野記念病院さんで研修をさせていただきました

2017年12月19日

先日12月18日、水野記念病院さんで「初期クレーム対応」研修を実施させていただきました。
今回は水野記念病院さんだけではなく、同じ法人の水野記念リハビリテーション病院さん、水野クリニックさん、水野介護老人保健施設などの職員の方も参加されました。お仕事の後でお疲れのところ、お集まりいただきました。
事務の方、看護師の方、コメディカルの方、相談員さん、ケアマネさんなど他職種の方が同じテーブルに座り、グループワークにて考えを出し合ったり、クレーム対応にふさわしい座り方・立ち方など実践を交え、盛り上がりました。

7b1826 cf316ec4f17e41faa95ca0c47816cf27 mv2 d 3264 2448 s 4 2

無理難題を言う患者に扮した講師に突然指名された方、ご協力ありがとうございました。

7b1826 64c462814b184365ad3a726384d3b64e mv2 d 3264 2448 s 4 2

どこの病院でもクレームを言う人が増えているとお聞きします。でもクレームを言う人がいなかったら・・・?クレームを言う人の気持ちは・・・? 時々テキストを読み返していただくと嬉しく思います。
お仕事後のお疲れのところ、お集まりいただきりがとうございました。