【開催報告】医療機関のカスハラ対策|愛育病院様で職員向け研修を2回開催

2025年06月11日

2025年5月30日、6月10日の2回 社会福祉法人恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院様にて、医療従事者のための「カスタマー・ハラスメント(カスハラ)防止対策研修」を実施いたしました。

看護師、医師、事務職など、多職種から250名近くの皆様にご参加いただき、大盛況のうちに終了しました。

▼ 研修のポイント

対象: 医療機関(病院)で働く全職種

目的: カスタマー・ハラスメントへの組織的対応力の向上と職員の安全確保

内容:  東京都カスタマー・ハラスメント防止条例の解説

医療現場におけるカスハラの具体例と対策

院内マニュアルに沿った実践的な対応方法の学習

▼ 参加者の声が聞こえるような、熱心な研修風景

講義では、多くの参加者が真剣な表情でメモを取り、カスタマー・ハラスメント問題への関心の高さがうかがえました。

職種混合のグループワークでは、それぞれの立場から活発な意見が交わされ、共感の声や笑顔が多く見られました。現場の課題を共有し、

組織全体で解決策を考える有意義な時間となりました。

▼ 医療現場の課題解決をサポートします

弊社は、カスタマー・ハラスメント対策をはじめ、医療機関が直面する様々な課題解決を支援する研修プログラムを提供しています。

職員が安心して働ける環境づくりのため、ぜひ弊社の研修をご活用ください。ご相談やお問い合わせをお待ちしております。

2025.6.10A        2025.6.10B