2025/06/23
看取りのカンファレンスの進め方講座開催いたしました 6/21(土)
医療や介護の現場では、患者さんの死に立ち会う場面が避けられず、日々ケアを行う職員にとっても精神的な負担やダメージを伴う出来事となります。どれほど最適なケアを尽くしても、人の命には限りがあり、ときにその現実を理不尽に感じることもあるでしょう。
こうした中で、心の中に残る悲しみや後悔といった感情を抱えたままにせず、「看取りのカンファレンス」を通じてケアの内容を振り返ることで、職員同士が気持ちを共有し、学びや癒しの機会とすることができます。本研修では、そのための効果的な進め方について学んでいただきました。
■受講生は、看護師、介護士等の皆さんに受講頂きました。
■受講目的は、「現在、必要な知識・能力なので」と回答された方が最も多い理由でした。
■研修内容について、「とても業務で活かせると感じた」と回答された方が半数以上でした。
■研修の理解度については、「よく理解できた」と回答された方が半数以上でした。
■ご感想、お気付きの点などご自由にご記入下さい。
自由記述については、今回は記載がありませんでした。
■他の講座について
コミュニケーションや人間関係についての講座はこちらです。https://www.wcan.co.jp/seminar/
セミナー報告一覧
-
- 2025年06月20日
- リーダー向け看護師のための初めての部下・後輩育成OJT講座 6/19(木)
-
- 2025年06月13日
- リーダー向け看護師のための伝えたいことが自己表現できるアサーティブ講座開催しました 6/12(木)
-
- 2025年06月11日
- 新入職員向け入職3年目フォロー講座開催しました6/10(火)
-
- 2025年06月06日
- リーダー向け看護師のためのアンガーマネジメント講座開催しました。6/5(木)
-
- 2025年06月05日
- その他看護補助者として学んでおくべき認知症患者へのケア講座開催しました6/4(水)
-
- 2025年06月01日
- 看護師のためのファシリテーション基礎講座開催しました。( 5/29)
-
- 2025年05月29日
- その他看護補助者として学んでおくべき高齢患者さんへの接し方講座開催しました。5/28(水)
-
- 2025年05月24日
- リーダー向け看護現場の人間関係改善セミナー「看護現場で仕事や対人関係が上手くいかない部下への対応講座 」5/23開催
-
- 2025年05月23日
- 新入職員向け新入職員研修開催報告
-
- 2025年05月15日
- その他看護師・介護士が身に着けたい訪問のマナーの基礎知識開催しました。5/14(水)