看護師リーダーのためのファシリテーション研修~明日から会議・委員会がうまくいくファシリテーターになろう!~

「院内の委員会活動をもっと活性化させたい!」「院内で会議をしていても意見が上がらない」という経験はありませんか。「ファシリテート」(facilitate)とは、「促進する」「物事を楽にする・容易にする」という意味があります。仕事はチーム力で目標を達成していかなければなりません。自らのコミュニケーション力アップにも繋がるファシリテーションの考え方を学べます。
プログラム詳細
-
1. よい会議・だめな会議
・院内の委員会活動を活性化するために
・ファシリテーションとは?
・従来型の会議とこれからの会議
・会議ファシリテーターの仕事とは -
2. よい会議のためのステップ
・ステップ1会議をイメージすることの重要性(場の全体設計) 会議目的の明確化する
・ステップ2 会議の雰囲気作りをする、話しやすい雰囲気づくりをする
・ステップ3 会議の目的を共有する
・ステップ4 様々の意見を検討する
・ステップ5 論点を絞る -
3. ファシリテーターの基本スキル
・場をデザインするスキル
・対人関係のスキル
・構造化のスキル
・合意形成のスキル
・ファシリテーターの介入の仕方
・強調的対立の解消のための方法 -
4. ファシリテーションを経験しよう
・ワークショップ、ワールドカフェから
・とにかく声を出してみよう
・非協力的なメンバーに対して
・リーダーシップとファシリテーション -
【演習】参加者から意見を引き出す場づくり
対象者
リーダー、その他の方が対象となります。
受講料
10,000円(税別)(テキスト代込み)
日時・場所
〒111-0033 台東区花川戸2丁目6番5号
東武線浅草駅 正面改札口から徒歩5分
東京メトロ銀座線浅草駅 7番出口から徒歩5分
都営浅草線浅草駅 A4出口から徒歩8分
つくばエクスプレス線浅草駅 A1番出口から徒歩9分
都営バス 二天門停留所下車すぐ
台東区循環バス”めぐりん” 二天門停留所下車すぐ
台東区循環バス”ぐるーりめぐりん” 花川戸停留所から徒歩3分
ぜひお気軽にご参加ください
セミナーお申し込み尚、催行人数に達しない場合、研修の実施を中止することがございます。
受講料は、当日お持ちください。領収書は当日お渡しします。
受講票につきましては、申込締切日以降にメールもしくはFAXでご案内します。
(申込時ご要望された方法で)FAXでの送付をご希望の方は、必ず連絡先電話番号・FAX番号をご記入ください。
その他のセミナー
-
看護師のための
次世代リーダー育成研修7月11日(水)東京10:00~16:00 -
看護リーダーのための
アンガーマネジメント研修8月8日(木)東京10:00~16:00 -
看護師のための
接遇インスラクター養成講座(2日間コース)8月28日(水)東京10:00~16:00 -
看護師のためのハラスメント研修
8月29日(木)東京10:00~16:00 -
看護師のための
次世代リーダー育成研修9月19日(木)東京10:00~16:00 -
看護師のための
接遇インスラクター養成講座(2日間コース)9月25日(水)東京10:00~16:00 -
看護リーダーのための
アンガーマネジメント研修10月17日(木)東京10:00~16:00 -
看護師のためのハラスメント研修
10月24日(木)東京10:00~16:00 -
看護師リーダーのための
ファシリテーション研修
~明日から会議・委員会がうまくいくファシリテーターになろう!~11月13日(水)東京10:00~16:00 -
看護師長・主任のための
効果的な叱り方、褒め方、伝え方講座11月14日(木)東京10:00~16:00 -
看護師のための
次世代リーダー育成研修12月18日(水)東京10:00~16:00 -
看護リーダーのための
アンガーマネジメント研修12月19日(木)東京10:00~16:00 -
看護師リーダーのための
ファシリテーション研修
~明日から会議・委員会がうまくいくファシリテーターになろう!~1月29日(水)東京10:00~16:00 -
看護師長・主任のための
効果的な叱り方、褒め方、伝え方講座1月31日(金)東京10:00~16:00 -
看護師のための
次世代リーダー育成研修2月27日(木)東京10:00~16:00
株式会社ウィ・キャンは、個人情報の適切な取り扱いをしている業者に付与される「プライバシーマーク」の認定を受けております。